原液*保湿クリーム 2点
原液*保湿クリーム 2点
販売名:チューンメーカーズ 保湿クリームb
受取状況を読み込めませんでした


原液*保湿クリーム 2点とは
原液*を独自の比率で調合して作った、濃厚*1な潤いを与える保湿クリーム。乾燥肌に潤いを与えて閉じ込める5種の原液*を配合。角質層まで潤いで満たし、ゴワついた肌もふっくら*2柔らかに。
*チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油(保湿成分))」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「スクワラン(保湿成分)」「コラーゲン(保湿成分)」 *1濃厚なテクスチャーのことです *2潤いにより肌にハリを与えます
折りたたみ可能なコンテンツ
全成分
こんな方におすすめ
-
日中、笑うと目元・口元がピキッとなることがある。
-
夕方にはカサカサ、粉吹き肌に。
-
お風呂上がり、顔を拭いた瞬間から乾いてつっぱる。
こだわりのPOINT
乾燥肌に必要な「原液*」をベストな比率で調合

POINT 1
乾燥肌に必要な「原液*」をベストな比率で調合
肌の潤いに欠かせない「セラミド※」や、ゴワついた肌を柔らげる「アルガンオイル※1」「スクワラン※2」等、原液とオイルを独自の“うるおい比率”で調合。角質層まで浸透し、潤いで満たして守ります。
オイル原液*1でゴワついた肌もふっくら*2柔らか

POINT 2
オイル原液*1でゴワついた肌もふっくら*2柔らか
肌なじみの良いオイル原液*1が、肌にスッと浸透*3し、肌を柔らげます。さらに肌表面で潤いヴェールを作り、乾燥や刺激から肌をしっかり守ります。
保湿力のある米ヌカ由来のナノセラミド※配合

POINT 3
保湿力のある米ヌカ由来のナノセラミド※配合
油性で保湿力のある米ヌカ由来のナノセラミド※が肌の水分の蒸発を防ぎ、潤しても乾燥する肌をなめらかに整えます。角質層のすみずみまで潤いをキープし、外部刺激を受けにくい肌状態に。
乾燥が気になる肌に。「原液」がダイレクトに届く*3

POINT 4
乾燥が気になる肌に。「原液」がダイレクトに届く*3
余分なものを含まないシンプル処方で、乾燥が気になる肌に必要な成分がダイレクトに届きます*3。肌にやさしい使用感で、敏感肌の方にもお使いいただけます。
※コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分) ※1アルガニアスピノサ核油(保湿成分) ※2保湿成分 *チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油(保湿成分))」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「スクワラン(保湿成分)」「コラーゲン(保湿成分)」 *1チューンメーカーズ「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油(保湿成分))」「スクワラン(保湿成分)」 *2潤いにより肌にハリを与えます *3角質層まで
Column

肌の潤いに重要な役割を果たすセラミド
人の肌に存在し、潤いを保つためにために必要不可欠なセラミド。セラミドが不足すると外部刺激を受けやすい肌状態になり、乾燥だけでなく、ハリ不足やくすみ*など、肌トラブル*1の原因につながります。
セラミドは年齢とともに減少
若く健康な肌はセラミドで満たされ、潤いを保つことができます。しかし、年齢を重ねるごとにセラミドは減少し続け、50代では20代の約半分まで減少。また、気象や環境の変化によってもセラミドは減少すると言われています。
*乾燥してキメが乱れた肌印象のこと *1乾燥による肌のザラつきやキメの乱れ
使い方

基本の使い方
いつものスキンケアの最後に
STEP 1 クレンジング・洗顔
STEP 2 化粧水
STEP 3 原液・スペシャル美容液
STEP 4 原液*保湿クリーム 2点
朝晩のお手入れの最後に、適量(おおよそパール粒大)を手にとり、顔全体になじませます。最後に手のひらで顔全体を包み込み、ハンドプレスします。
使用量目安
約1ヵ月
(1回にパール2粒大、1日2回使用)
肌の状態に合わせて集中ケア
-
特に乾燥が気になる時に
適量を顔全体になじませた後、乾燥が気になる部分にはもう一度重ねづけを。しっかりと潤いを保ち、しっとり柔らかな肌へ。
-
原液をプラス
その日の肌の状態に合わせて、原液をプラスしてもお使いいただけます。「原液*保湿クリーム」適量を手のひらにとり、肌悩み*2に対応する原液を適量(1~2滴ほど)加え、手のひらで混ぜ合わせてから、いつものスキンケアと同じように顔になじませます。

シリーズ使いで、濃密保湿。乾燥に負けない肌へ
乾燥肌の方には、シリーズ使いがおすすめです。「原液*3保湿水」で角質層をみずみずしく潤した後、「原液*保湿クリーム」で潤いを閉じ込め、乾燥に負けないしっとり柔らかな肌へ。
*チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油(保湿成分))」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「スクワラン(保湿成分)」「コラーゲン(保湿成分)」 *2乾燥、ハリ不足、キメの乱れ *3チューンメーカーズ「セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分))」「ヒアルロン酸(保湿成分)」「ハチミツ(保湿成分)」「コラーゲン(保湿成分)」「ローヤルゼリーエキス(保湿成分)」
よくあるご質問
折りたたみ可能なコンテンツ
香りはありますか。
無香料です。製品の香りは原料によるものです。
体にも使えますか。
顔以外への使用については、刺激に弱く皮膚が薄い部分や粘膜部位などは避けてお使いください。